h-kikuchi.net

寺社・御朱印、平将門公史跡めぐりの日々

2016-01-01から1年間の記事一覧

空と雲のiPhoneケースカバー

最近変えたiPhoneのケースカバー。 また、同じハンドメイド作家さんのケースカバーを買ってしまいました。 全部手書きです! 実物はラメが入っていてもっと綺麗です。

最近読んだ本

最近読んだ本。 芥川賞受賞作。最近本を読みまくってるが、国語の成績は一向に上がらない長男がすすめてくれた本。良作。 コンビニ人間 作者: 村田沙耶香 出版社/メーカー: 文藝春秋 発売日: 2016/07/27 メディア: 単行本 この商品を含むブログ (43件) を見…

イスム(イSム)フォトコンテスト応募作品

イスム 仏像インテリア フォトコンテストに応募した写真。 今日、結果が分かりました。 見事!選外!!ヤッチマッタな! 寝室の千手観音さま これ、結構自信あったのにな… ピアノの上の地球儀と千手観音像。 千手観音の願いをのせて。

登山しないと頂けない寺社の御朱印【東日本編・西日本編まとめ】

東日本の登山しないと頂けない主な寺社の御朱印をまとめてみました。登頂しないと頂けないのはだいたい奥宮の御朱印です※開山時期など、詳細は別途ご自分で調べてからお出掛けください。 ブログ主が伝説のTV番組「マネーの虎」のYouTube版「令和の虎」に志願…

NHK100分de名著「正法眼蔵」(ひろさちや著)が超おすすめ!

曹洞宗開祖の道元の主著「正法眼蔵」 正法眼蔵に関する本はいくつか読んできましたが(原本は難解すぎて意味不明で挫折)、この本が一番ストンと心に落ちた本です。原文に触れている部分は少なく、また当然著者による解釈も一部加わっているのですが、とにか…

美しい建築物!新宿・コクーンタワー

新宿にあるモード学園コクーンタワー。近くのビルに上ったのでまじまじ眺めてみた。美しい建築物。 新宿副都心の超高層ビル群。

高崎の巨大だるま

仕事で行った群馬県・高崎。高崎駅にあったテカテカの巨大だるま

福徳神社(東京・日本橋)の御朱印

天赦日&一粒万倍日が重なった、一年の中でも非常に縁起の良い日(2016年12月8日)に、福徳神社で御朱印を頂きました。 何かを始めるのに適した日だそうです。 福徳神社近くでみた、まるで鳳凰のような雲と空。夕暮れ迫る茜色の空を見上げていたら、偶然発見…

空に飛翔する鳳凰!(天赦日&一粒万倍日)2016年12月8日

今日(2016年12月8日)は天赦日&一粒万倍日。 年に数日しかないというダブルに縁起の良い日。 何かを始めるにはもってこいの日なんだとか。 東京・日本橋の福徳神社近くに現れた鳳凰! 夕暮れ迫る空を見ていたら、現れました! 興奮して激写した次第です!!

電子書籍版 『開運!御朱印手帖』 (Kindle版)もリリースされました!

「開運!御朱印手帖」(ダイアプレス刊)のkindle版(電子書籍)がリリースされました! 「kindle unlimited」に加入している方は無料で全部見ることができるようです! ちなみにkindle版は864円、ムック(紙の本)は1080円。 中身検索も出来るように設定さ…

企画のたまご屋さん大賞2016に選んで頂きました!

今年の初めに本にして頂いた「永久保存版 御朱印アートブック」が「企画のたまご屋さん大賞2016」に選ばれました! 向かって左側が出版プロデューサーのおかのさん、右側がPHP研究所の編集者・上岡さん。お二人に素人の拙い企画を拾って頂き、商業レベルの素…

雑司ヶ谷 鬼子母神堂の御首題

東京・雑司ヶ谷にある鬼子母神堂(日蓮宗・法明寺)の御首題。 鬼子母神の境内にある大きなイチョウ。樹齢推定600年以上、東京都の天然記念物にも指定されているという巨大なものです。 【PR】新しい御朱印ムック本!【PR】 Amazon.co.jp:開運!御朱印手帖…

浅草・長國寺の御朱印「酉ノ寺」(二の酉)

東京・浅草にある長國寺の御朱印。 浅草酉の市発祥の寺とのこと。 二の酉の日に訪れました。 【PR】新しい御朱印ムック本!【PR】 Amazon.co.jp:開運!御朱印手帖(ダイアプレス):ムック本 オールカラー、127ページ。詳細は下記からどうぞ!! 「開運!御…

根津神社の御朱印(東京十社・元准勅祭社)

東京十社のひとつ、元准勅祭社である東京・根津にある根津神社の御朱印。 御朱印帳を持っていなかったので書置きで頂いたら、スタンプでした。 御朱印帳を持参すれば直書きしていただけるようです。 歴史があるだけに立派な境内の神社でした。 【PR】新しい…

鷲神社 酉の市で購入した縁起物

東京・浅草にある鷲神社、二の酉(2016/11/23)に行ってきました! 毎年夜に行っていますが、初めて昼間に行ってみました。多少は人が少ないかなと思っていましたが…昼からもの凄い人、人、人! 購入した縁起物! 右から親、兄、自分の分の縁起物。 来年は酉…

浄心寺の御朱印「子育て櫻観音」(東京・文京区)

東京・文京区にある浄土宗寺院の浄心寺。 江戸三十三観音の十番札所のお寺だそうです。 ご本尊は阿弥陀如来ですが、隣に安置される十一面観音を「櫻観音」と呼んでいるそうです。 頂ける御朱印も「子育て櫻観音」という珍しいもの。 【PR】新しい御朱印ムッ…

「開運!御朱印手帖」(ダイアプレス)発売!

2冊目の編著本(今回はムック)が 2016年11月16日(水)に発売されました! タイトル:「開運!御朱印手帖」 (DIA Collection) 出版社:ダイアプレス 価格:1000円+税(税込み1080円) 仕様:オールカラー、127ページ、ムック本 【目次】 ・御朱印って何?…

プレステ4 VRが凄い!!

プレステ4 VR(バーチャルリアリティ)を兄が買ったので、やってみた! 外からみると、結構マヌケな感じですが… ヤベェ!これは凄い!! 自分の動きに合わせて全方位の視界。 将来的には自分の望む世界をバーチャルで体験できるようになるのではないか。 そ…

「世界から猫が消えたなら」再鑑賞

父さんへ 世界から猫が消えたなら、 この世界はどうかわるのだろうか。世界から僕が消えたなら、 いったい誰が悲しんでくれるだろうか。 世界から僕が消えたなら、叶えられなかった夢や想い、生きている間にできなかったこと、やり残したこと、後悔がきっと…

富山城は美しかった!

史実に基づかない模擬天守ということですが、立派な天守の富山城。美しい!

世界遺産・五箇山の合掌造り集落(富山県)

富山県にある五箇山の合掌造り集落。合掌造りというと白川郷が有名ですが、こちらも世界遺産に登録されているとのこと。 現在もこれらの家に人が暮らしているそうです。 日本昔話の世界を彷彿とさせる、ザ!日本の原風景。 集落内にあった神明社。 こちらは…

宇奈月神社(富山県黒部市)の御朱印⁈

黒部峡谷鉄道の宇奈月温泉駅近くにある宇奈月神社。普段は無人のようで、御朱印もないようです。 雰囲気が凄く良い神社でした。開拓者が創建した比較的新しい神社のようです。 近くに出没した野生の猿。 生まれて初めて野生の猿を見ました。

宇奈月温泉・樹徳寺(富山県)の御朱印

社員旅行で富山県の宇奈月温泉に行ってきました。 旅のメインは、黒部峡谷鉄道のトロッコ電車、宇奈月温泉、世界遺産にも指定されている五箇山の合掌造り集落。 社内で秘密裡に結成している御朱印部(私を含めて2名・笑)の先輩が、朝散歩をしていたらホテ…

長州猫寺(雲林寺)の御朱印と御朱印帳

山口県にある猫寺として有名な雲林寺の御朱印と御朱印帳と御朱印帳袋。 猫好きにはたまらない!

日野・八坂神社の御朱印(新選組の御朱印)

近藤勇や土方歳三のルーツ・東京都日野市にある八坂神社の御朱印。 新選組の羽織のだんだら模様が上下に押印されています。 日野八坂神社オリジナル御朱印帳 【PR】新しい御朱印ムック本!【PR】 Amazon.co.jp:開運!御朱印手帖(ダイアプレス):ムック本 …

四天王寺・聖徳太子の御朱印

四天王寺(大阪)の御朱印「聖徳太子」 【PR】新しい御朱印ムック本!【PR】 Amazon.co.jp:開運!御朱印手帖(ダイアプレス):ムック本 オールカラー、127ページ。詳細は下記からどうぞ!! 「開運!御朱印手帖」(ダイアプレス)発売されます! 【PR】全…

大宮八幡宮(東京・杉並)の御朱印と御朱印帳

東京都杉並区にある大宮八幡宮の御朱印と御朱印帳。 武蔵國八幡一宮なんだとか。 シンプルながらとてもいい感じの御朱印帳。 気に入ってます。 【PR】全国の寺社から美しい・珍しい御朱印を厳選した御朱印本!【PR】 Amazon.co.jp: 永久保存版 御朱印アート…

マイブーム!MJ(みうらじゅん)が熱い!(いまさら)

みうらじゅん(MJ)さん。 名前や顔はよく知っていたけど、よく知らなかった人。 初めて著作を読んでみた。短期間に3冊。 「ない仕事」の作り方 作者: みうらじゅん 出版社/メーカー: 文藝春秋 発売日: 2015/11/24 メディア: 単行本(ソフトカバー) この…

總見寺(滋賀・安土城跡)の御朱印「天下布武」

安土城築城に伴って、織田信長によって城郭内に建立されたという臨済宗妙心寺派のお寺・總見寺(滋賀県)。 「天下布武」の墨書きと押印が誇らしげです! 戦国ファン垂涎の御朱印です。 【PR】新しい御朱印ムック本!【PR】 Amazon.co.jp:開運!御朱印手帖…

達谷窟毘沙門堂の牛王宝印(御朱印のルーツ?)

去年、中尊寺参拝の後に行った岩手県・達谷窟毘沙門堂。読み方はたっこくのいわやびしゃもんどう(別当は達谷西光寺)の牛王宝印(ごおうほういん)。 牛王宝印は御朱印のルーツとも言われる護符です。 元旦から八日まで一日3回ずつ祈祷を行った特別の護符で…

ブログ主が伝説の番組マネーの虎のYouTube版「令和の虎」に志願者として挑戦しました!「知る人ぞ知る!関東の聖地・霊場の定番本」を出版したい!

【PR】最新刊「願いを叶える!動物のすごい御朱印だけ集めました。」(笠倉出版社) ←amazon販売ページ

すごい御朱印だけ集めました!シリーズ第三弾「願いを叶える!動物のすごい御朱印だけ集めました。」
犬や猫から始まり、十二支の動物、幻獣まで、様々な動物たちが反映された全国の寺社・御朱印を厳選してご紹介しています。
f:id:yoyorinrinyuyu:20200913122029j:plain