h-kikuchi.net

寺社・御朱印、平将門公史跡めぐりの日々

東郷神社の強運御守(毎月1日限定)

東郷平八郎元帥海軍大将を祀る東郷神社に朔日参拝!強運御守(毎月1日限定)と勝守、そして特大のZ旗をいただきました! 朔日限定の強運お守り Z旗が刺繍された勝守 「皇国ノ興廃此ノ一戦二在リ各員一層奮励努力セヨ」特大のZ旗も拝受! 必勝開運 東郷神社!

坐禅部第三回活動報告

会社の有志で結成された坐禅部の第三回活動報告。 朝9:00に鎌倉駅集合。江ノ電に乗車し、長谷駅で降車。長谷寺参拝、境内散策、紅葉狩り。 お昼は長谷寺近くの人気店「鎌倉土鍋ごはんkaedena」!以前も利用したお店ですが、今回も大大大大大満足! 湘南の海…

坂東25番札所・筑波山大御堂(茨城県)の御朱印

坂東25番札所・筑波山大御堂(茨城県)の御朱印。大悲殿の御朱印と御詠歌「大御堂 鐘は筑波の 峯にたて かた夕暮れに くにぞ恋いしき」

坂東24番札所・雨引山楽法寺(茨城県)の御朱印

坂東24番札所・雨引山楽法寺(茨城県)の御朱印。延命観世音の御朱印と御詠歌「隔てなき 誓を誰も 仰ぐべし 佛の道に 雨引の寺」 雨引観音境内点描

坂東26番札所・清瀧寺(茨城県土浦市)の御朱印

坂東26番札所・清瀧寺(茨城県土浦市)の御朱印。寺伝では、推古天皇15年(西暦 706年)に勅願によりこの寺の背後の山に聖徳太子御作の聖観音像を安置したことに始まると伝えられ、大同2年(西暦 807年)に現在地に移されたとのこと。 いただいた聖観音の御…

坂東市将門まつり時に拝受!国王神社の御朱印

2024年11月10に行われた「坂東市将門まつり」の日にいただいた國王神社の御朱印(書置き)。茅葺き屋根が修繕され、新しくなっていました!

真鍋鹿島神社(茨城県土浦市)の御朱印!平将門御影入り

「鹿島神宮鬼門五社」の一社として創建された真鍋鹿島神社(茨城県土浦市)。承平天慶の乱(平将門の乱)の際に常陸大掾であった平国香(平将門の伯父)が戦勝を祈願したという伝承のある歴史ある社です。結果として国香は甥の将門に敗れてしまいますが、御…

朝日森天満宮の金字御朱印(栃木県佐野市)

栃木県佐野市にある朝日森天満宮(御祭神・菅原道真公)の輝く金字御朱印!御朱印帳の真ん中に好きな一文字を書いて頂けます。書き入れいただいた文字は娘と甥の「凛」と「希」!祈る、W合格!!

景徳院・栖雲寺の武田勝頼公コラボ御朱印(山梨県甲州市)

私の一番の推し戦国武将である武田勝頼公の菩提寺・景徳院と勝頼公が最後に目指した天目山栖雲寺のコラボ御朱印第三弾!今回は仏教の真髄とも言える「諸行無常」(過去は令和5年秋第一弾「結果自然成」、令和6年春第二弾「桜花無尽蔵」) 武田勝頼公一行自…

日本最古の日の丸、甲斐武田家の重宝・御旗を拝観!

甲斐武田家の重宝「御旗楯無」の御旗(日本最古の日の丸)を所蔵する雲峰寺(山梨県甲州市塩山)に参拝。宝物殿にて御旗を拝観し、1日で御旗、楯無鎧(菅田天神社)の両方とも観ることが出来ました!三度目の正直、いつも閉まっていただけにかなり嬉しい。

甲斐武田家の重宝・楯無鎧の特別公開に行ってきた!in菅田天神社

山梨県甲州市塩山にある菅田天神社が所蔵する楯無鎧の特別公開に行ってきました! 楯無鎧は、楯を必要としない強固な鎧という意味で、通称「楯無」といわれる鎧。 小桜の紋がびっしり施されていることから 正式名称は「小桜韋威鎧」とされており、現在は国宝…

「ねこまつりat湯島」の限定御朱印2024秋

東京・湯島で定期的に開催されている「ねこまつりat湯島」の限定御朱印2024年秋Ver。妻恋神社の御祭神であるヤマトタケルとオトタチバナヒメをモチーフにしたねこ御朱印です!かわゆす! 妻恋神社→湯島天満宮→神田明神→湯島聖堂を巡拝!神田明神で食した勝カ…

岩櫃城と潜龍院跡(武田勝頼公関連史跡)

天正10年(1582年)甲斐武田家・武田勝頼は信濃から侵攻してきた織田信長の軍勢に対抗することができず、新府城を退去することになった際、真田昌幸は岩櫃城へ勝頼を迎え入れることを提案。このとき勝頼を迎えるために築いたのが古谷館跡(潜龍院跡)とされる…

歴史を変えた名胡桃城跡(群馬県みなかみ町)

室町時代に沼田氏の一族といわれる名胡桃氏が館を築いたのが始まりと言われている名胡桃城。戦国時代には、真田昌幸が名胡桃館を攻略し、沼田城を手中にする前線基地として名胡桃城を築城。三方が絶壁となっている天然の要塞に作られたで、豊臣秀吉の小田原…

不落の城・忍城の落ちないお守り(埼玉県行田市)

埼玉県行田市にある忍城址(おしじょうし)で購入した「落ちない御守」。 小田原北条氏の家臣として迎えた小田原征伐の際の「忍城の戦い」。天下人・豊臣秀吉の命を受けた石田三成は、秀吉の命を受けて大規模な水攻めを敢行した。それに対し、城代の子・成田…

木曽義仲挙兵の地!旗挙八幡宮の御朱印(長野県木曽町日義)

木曽義仲が平家打倒の旗挙げをした地に建つ旗挙八幡宮と義仲が南宮大社から勧請し建立したという南宮神社の御朱印。 旗挙八幡宮境内の大欅は木曽義仲が元服の際に植えられたとも伝えられ、樹齢800年以上という。 地名の日義は、 朝「日」将軍・木曾「義」仲…

木曽義仲の兜観音の御朱印(徳音寺・長野県木曽町日義)

平家打倒を掲げ、 倶利伽羅峠で 平家の大軍を破って上洛し、無血入 京を果たした木曽義仲が兜の中に納めていた十一面観音を祀る徳音寺(長野県木曽町)の御朱印。通称・兜観音。

日本三大山城・岩村城に行ってきた!

日本百名城、日本三大山城の一つであるという岩村城跡(岐阜県恵那市)に行ってきました。急峻な山の上にある石垣。まさに山城!武田二十四将・秋山虎繁、女城主・おつやの方など、百名城に相応しい歴史を持つ城跡。信長出陣の城武将・おつやの方ゲット!

想像の上を行く天空の山城・苗木城(岐阜県中津川市)

続日本百名城・苗木城跡(岐阜県中津川市)。画像では見ていたけれど、巨大な自然石などを利用した想像の遥か上を行く凄い城跡でした…。これはもっと知られるべき城跡!感嘆、感動!

長谷寺(鎌倉市)の御朱印と御詠歌・坂東第四番札所

坂東三十三観音霊場第四番札所・長谷寺(神奈川県鎌倉市)。 御本尊・十一面観音の御朱印と御詠歌。 本尊造立1300年を記念したご本尊・十一面観音のポリストーン製限定フィギュア。

御霊神社(鎌倉)の江ノ電と猫の御朱印帳と御朱印

会社の有志メンバーで結成した坐禅部活動(円覚寺で坐禅)の際に参拝した鎌倉・御霊神社の御朱印。社務所で飼われている猫と江ノ電がデザインされた御朱印帳と御朱印です。(坐禅部メンバーがいただいた御朱印と御朱印帳)

読売ジャイアンツのティファニーコラボユニフォーム

9/7、9/8読売ジャイアンツのティファニーコラボユニフォーム。対DNAベイスターズin東京ドーム。9/8観戦。ボロ負けでした! 始球式は藤田ニコルさん

坐禅部始動!鎌倉・円覚寺にて参禅!

夏目漱石も参禅したという鎌倉・円覚寺で坐禅!会社の有志メンバーで結成した坐禅部、第一回目の活動報告です。 9/7(土)朝9時前に鎌倉駅集合→江ノ電にて長谷駅に移動して、長谷寺→鎌倉大仏(高徳院)→御霊神社→ 海岸→鎌倉土鍋ごはんKaedenaにて昼食→北鎌…

信長の野望出陣の城武将・武田勝頼公をお迎え!

信長の野望出陣の城武将・武田勝頼公をお迎えする為、早朝から長男とともに新府城へ!周辺を回り1凸は完了…温泉につかっていただき、完凸目指します!(推し武将なので…戦力無視)その後は、能見城址、高島城址、諏訪大社四社巡り、松本城、旧開智学校を訪…

諏訪大社四社巡りの御朱印(長野県諏訪市)

諏訪大社四社めぐりに行ってきました! 巡拝の順番は問わない模様。四社はさほど離れていないので、車であれば半日かからず巡拝できます。 諏訪大社上社前宮 諏訪大社上宮本宮 諏訪大社下社春宮 近くにある万治の石仏。芸術家・岡本太郎氏が愛した石仏とのこ…

快晴の松本城!美しさに圧倒されるの巻

2024/9/1黒が映える松本城!国宝五城!台風のあとで素晴らしい快晴!何度訪れても美しさに圧倒される名城です。 諏訪高島城址にも行きました!

慈光寺の御朱印と御詠歌(坂東第九番札所・埼玉県ときがわ町)

坂東三十三観音霊場第九番札所・慈光寺(埼玉県ときがわ町)。 開山1300年の歴史がある千手観音を本尊とする古刹。 観音堂 夜になると抜け出して付近の畑の作物を荒らしまわったので、百姓たちがその尾を切って観音堂の上に納めたと伝えられる「夜荒らしの名…

昭和レトロ風温泉・玉川温泉(埼玉県ときがわ町)に行ってきました。

昭和レトロ風温泉・玉川温泉(埼玉県ときがわ町)に行ってきました。 昭和レトロ風アイドルに学校給食風な食事、昭和レトロなお土産など、良く作り込まれています。面白し!楽しめました!

東京国立博物館「神護寺展」と特別御朱印

東京国立博物館で開催中の神護寺展、本当に素晴らしかった。ミュージアムシアターで見られる「空海祈りの形」も東寺講堂の立体曼荼羅の世界に浸れて、控えめに言って最高でした。豪華なアクスタも勢いで購入…

飛び出す大仏御朱印・池袋大仏の仙行寺(東京・豊島区)

東京・池袋にある仙行寺の飛び出す大仏御朱印です。空中に浮遊する池袋大仏(釈迦如来坐像)がある日蓮宗寺院です。 終戦の日に参拝しました!

ブログ主が伝説の番組マネーの虎のYouTube版「令和の虎」に志願者として挑戦しました!「知る人ぞ知る!関東の聖地・霊場の定番本」を出版したい!

【PR】最新刊「願いを叶える!動物のすごい御朱印だけ集めました。」(笠倉出版社) ←amazon販売ページ

すごい御朱印だけ集めました!シリーズ第三弾「願いを叶える!動物のすごい御朱印だけ集めました。」
犬や猫から始まり、十二支の動物、幻獣まで、様々な動物たちが反映された全国の寺社・御朱印を厳選してご紹介しています。
f:id:yoyorinrinyuyu:20200913122029j:plain