h-kikuchi.net

寺社・御朱印、平将門公史跡めぐりの日々

妻恋神社のねこまつり限定御朱印(東京・湯島)

東京・湯島にある妻恋神社の「ねこ祭り」限定御朱印。定期的に開催されています。これまでのねこ祭り限定御朱印で押印された印が勢揃い!

f:id:yoyorinrinyuyu:20240310204943j:image
f:id:yoyorinrinyuyu:20240310205005j:image
f:id:yoyorinrinyuyu:20240310205030j:image
f:id:yoyorinrinyuyu:20240310204957j:image
f:id:yoyorinrinyuyu:20240310205021j:image
f:id:yoyorinrinyuyu:20240310204948j:image
f:id:yoyorinrinyuyu:20240310205013j:image

以下説明板より

妻恋神社
祭神は、倉稲魂命・日本武尊・弟橘媛命の三柱である。
江戸時代に当社に伝わった縁起によると、その昔、日本武尊が東征の折、この地へきて倉稲魂神(稲荷神)を祀ったことを起源であるとする。また、日本武尊が三浦半島から房総へ渡る時、大暴風雨に遭い、妃の弟橘媛命が身を海に投げて海神を鎮め、一行を救ったことから、妃を船魂神(海神)として当社に祀ったという。
江戸時代、当社は正一位妻恋稲荷大明神と呼ばれ、多くの参詣人を集めた。また、関東近辺のひとびとの求めに応じて各地に稲荷社を分霊したり、「野狐退散」の祈祷などをおこなったりした。当社は、関東総司とも称したほか、江戸時代後期に作られた「稲荷番付」では行司の筆頭にあり、江戸にあった多くの稲荷社の中でも特別な地位に位置付けられ、高い社格を有した。
文京区教育委員会 

ブログ主が伝説の番組マネーの虎のYouTube版「令和の虎」に志願者として挑戦しました!「知る人ぞ知る!関東の聖地・霊場の定番本」を出版したい!

【PR】最新刊「願いを叶える!動物のすごい御朱印だけ集めました。」(笠倉出版社) ←amazon販売ページ

すごい御朱印だけ集めました!シリーズ第三弾「願いを叶える!動物のすごい御朱印だけ集めました。」
犬や猫から始まり、十二支の動物、幻獣まで、様々な動物たちが反映された全国の寺社・御朱印を厳選してご紹介しています。
f:id:yoyorinrinyuyu:20200913122029j:plain