h-kikuchi.net

寺社・御朱印、平将門公史跡めぐりの日々

2022-01-01から1年間の記事一覧

女性セブンに御朱印企画が掲載!

女性セブンに御朱印企画が掲載!監修させていただきました!今更ながら…

金王八幡宮御鎮座930年記念限定御朱印

東京・渋谷にある金王八幡宮の御鎮座930年記念の限定の記念御朱印。九月から授与され始めたようで数量限定の御朱印とのこと。

将門塚例祭9月限定の神田明神の御朱印

東京・千代田区にある平将門を祀る神社として有名な神田明神(正式名・神田神社)。 大手町にある将門塚(平将門の首塚)の例祭月である九月限定の御朱印として平将門公の御朱印が授与されています。昨年もデザインが異なる平将門公の御朱印が九月に授与され…

比企氏の居館・妙本寺(神奈川県鎌倉市)

神奈川県鎌倉市にある妙本寺。大河ドラマで怪演ひかる佐藤二郎さんが演じる比企能員の館跡に建つお寺さんです。源頼家の妾となり一幡を産んだ比企能員の娘・若狭局が身を投げたという井戸の近くにあるお堂・蛇苦止堂など、歴史的背景からか境内は独特の雰囲…

鎌倉・常楽寺の御朱印!鎌倉殿の13人ツアー!

御成敗式目を制定した第三代執権・北条泰時が創建し、泰時のお墓がある常楽寺。 裏山には木曽義仲の嫡男・木曽義高の墓とその許嫁の大姫(源頼朝と北条政子の娘)の墓もあります。 常楽寺の御朱印 常楽寺の山門 本堂の裏手にある北条泰時の墓 裏山にある木曽…

田谷の洞窟!定泉寺・瑜伽洞の御朱印

鎌倉時代に真言密教の修行場として開かれたのが起源という洞窟。洞内は、壁面に西国三十三所、坂東三十三箇所、秩父三十四箇所、四国八十八箇所の仏様や梵字など多数の彫り物がされており、信仰の場所となっています。巡るとそれら全国の百八十八札所を全て…

伝説の番組マネーの虎のYouTube版「令和の虎」に志願者として挑戦しました!

伝説のTV番組「マネーの虎」のYouTube版「令和の虎」に志願者として挑戦してきました! 虎の桑田社長から過去イチ緊張している志願者と評された私。「知る人ぞ知る!関東の聖地・霊場の定番となる本を出版したい」結果は……歴史オタクの奮闘をご覧ください…… …

ハッピーバースカラーベア(HappyBirth Color Bear)

ハッピーバースカラーベア(HappyBirth Color Bear)!家族の誕生月のベアをゲットしました!可愛い!! 1月ガーネット(勝利・真実) 5月エメラルド(愛・幸運) 10月ピンクトルマリン(愛情・熱心)

戸隠神社奥社(長野県長野市)の御朱印

天岩戸伝説に関係する戸隠神社奥社に行ってきました! 戸隠神社奥社の御朱印 奥社付近にある地主神・九頭龍社の御朱印 戸隠神社奥社境内点描 【PR】すごい御朱印シリーズ第3弾!動物のすごい御朱印【PR】 「願いを叶える!動物のすごい御朱印だけ集めました…

信州善光寺(長野県長野市)のご開帳特別御朱印

仏教が各宗派に別れる前から存在し、どの宗派にとっても重要視されている特異な寺院・信州善光寺(長野県長野市)。令和四年は、七年に一度、絶対秘仏である御本尊の御身代わり 「前立本尊」(鎌倉時代・重要文化財)を本堂にお迎えして行う「善光寺前立本尊…

川中島古戦場・八幡社(長野県)の御朱印

川中島合戦古戦場にある八幡社(長野県長野市)の御朱印です。 御朱印の種類は複数あります。 オリジナル御朱印帳のデザインがカッコイイ! 川中島古戦場跡にある八幡社境内点描 【PR】すごい御朱印シリーズ第3弾!動物のすごい御朱印【PR】 「願いを叶える…

異世界!鎌倉・覚園寺の黒地蔵縁日(黒地蔵盆)令和4年8月10日

神奈川県鎌倉市にある覚園寺で、毎年八月十日(八月九日夜半過ぎから十日正午まで)に行われる黒地蔵盆(黒地蔵縁日)。「黒地蔵尊が亡くなられた方々へ私たちの気持ちや願いを運びとどけてくださる縁日として行われる施餓鬼法要」とのこと。近年亡くなった…

館林総鎮守・長良神社(群馬・館林市)の御朱印

藤原長良を祀る館林総鎮守社・長良神社(群馬県館林市)の御朱印。 複数の御朱印がありますが、いただいたのは恵比寿神の御朱印。長良神社は、館林七福神の一社でもあります。 長良神社の御朱印(恵比寿神) 長良神社境内点描

ユニーク!変わり種の御朱印3選!

御朱印は進化し続けています!最新のユニークな変わり種御朱印3選をご紹介します! 【飛び出す御朱印】 長野県と群馬県の県境にある神社として有名な熊野皇大神社。さまざまな奇抜な御朱印が授与されています。 飛び出す御朱印は初めて授与し始めた神社とし…

埼玉厄除開運大師・龍泉寺(埼玉・熊谷)の切り絵御朱印

埼玉県熊谷市にある埼玉厄除開運大師こと龍泉寺。初めて切り絵御朱印を授与し始めた発祥の寺院とされています。 いただいたのは期間によってデザインが変わる切り絵御朱印です! 金運を招く金魚と厄を払う団扇の切り絵御朱印。 夏の花火大会を連想させる切り…

靖国神社の刺繍御朱印とみたま祭り

東京・千代田区にある靖国神社の刺繍御朱印。 みたま祭り開催中の画像です!

正伝寺(東京・港区)寅の日限定御朱印!

東京・港区にある正伝寺の寅の日限定御朱印! 江戸三大毘沙門天の一つを祀るお寺です。カッコイイ毘沙門天と眷属の虎、ムカデがデザインされたインパクト抜群の寅の日限定御朱印です! 12日に1回くる寅の日のみいただける限定御朱印です。時期により、デザ…

京成バラ園芸作出品種「令の風」!強く美しい最新品種!

京成バラ園芸が作出し、2020年に発表したバラ「令の風(れいのかぜ)」。ラベンダー色のカップ咲きで咲き始め、開くとグレーを帯びた淡いラベンダー色、花弁の先が風に波打つような平咲きとなる。色見も花姿も本当に美しい!花径10cm前後の中大輪で、数輪…

春爛漫!京成バラ園が素晴らしい!

日本のバラ界を牽引してきた京成バラ園芸が運営する京成バラ園(千葉県八千代市)に行ってきました!ちょうど見頃を迎えた春のバラ、ばら、薔薇!品種の多さ、バラの美しさはもちろんですが、品種名の見やすさ、配置など、ただただ素晴らしいバラ園です。 「…

那須与一ゆかり!太田神社(東京・大田区)の例大祭限定御朱印

那須与一の守本尊を御神体として祀る「太田神社」(東京・大田区)。鎌倉時代、屋島の戦いの逸話で知られる那須与一にあやかり勝負事をはじめ、良縁成就、家運興隆など願えば叶わぬことなしと信仰されてきたという。画像は5月の例大祭限定の御朱印。屋島の戦…

椙森神社(東京・日本橋)の富くじ御朱印(金泥Ver13日の金曜日限定)

宝くじのルーツとも言われる江戸時代の富くじが行われていた椙森神社(東京・日本橋)。 毎月13日(トミ)限定で富くじの御朱印が授与されます。それが13日の金曜日の場合は、金泥の富くじの限定御朱印をいただくことができます。 今年の13日の金曜日は5月13…

レアなバラの品種「ローズドゥクミコ」が咲いた!

母の名を持つバラの品種「ローズドゥクミコ」。2011年発表と、さほど古い品種ではないにも関わらずネットではどこにも売っておらず、作出したナーセリーに直接問い合わせて冬に購入した苗。2鉢購入し、1つは母にプレゼント。自宅にある鉢苗が、美しく咲い…

新宿総鎮守・十二社熊野神社(東京都新宿区)の御朱印

東京都新宿区にある十二社熊野神社の御朱印。室町時代に遡る社で、新宿総鎮守社。 十二社熊野神社の御朱印。八咫烏の押印がされています。 十二社熊野神社のスタンプ。江戸時代にあったという十二社の滝がデザインされています。 十二社熊野神社境内

鶴岡八幡宮(神奈川県鎌倉市)の御朱印

個人的鎌倉殿の13人ツアーで行った鶴岡八幡宮。春らしい桜色の台紙の御朱印をいただきました。

時宗総本山・遊行寺の御朱印(一遍上人御影)

神奈川県藤沢市にある時宗総本山・遊行寺(正式名・清浄光寺)の御朱印です。 時宗の開祖であり、踊り念仏で有名な一遍上人の御影の押印入り。

八重姫ゆかり!眞珠院・八重姫御堂の御朱印

個人的「鎌倉殿の13人」ツアー第二弾。 「鎌倉初期、源頼朝との悲恋に身を割かれ、真珠ヶ淵に入水した伊東祐親の娘「八重姫」をまつる寺」という眞珠院(静岡県伊豆の国市)。大河ドラマでは、源頼朝との悲恋のあと、北条義時と婚姻したことになっていますが…

北条義時夫妻の墓!北條寺の御朱印(静岡県伊豆の国市)

個人的「鎌倉殿の13人」ツアー第三弾! 鎌倉幕府二代執権・北条義時が創建した北條寺(静岡県伊豆の国市)。義時の嫡子・安千代丸が大蛇に襲われ命を失った義時の嫡子の冥福を祈るため、北條寺を建立したとされる。北条政子が奉納したとされる牡丹鳥獣文繍帳…

朝比奈切り通し(神奈川県鎌倉市)と上総広常

鎌倉七切通しの一つで、1240年(仁治元年)、北条泰時(やすとき)により鎌倉と金沢・六浦を結ぶ道として造られたという朝比奈切り通し。鎌倉七切通し(鎌倉七口)中で、最も良く昔の姿をとどめている切通しとも言われているそうです。雰囲気抜群!大人の足で30…

バラ「ストロベリーアイス」が美しく咲いた!

玄関前のバラ「ストロベリーアイス」が美しく咲いてくれました!

バラ「凛」が咲いた!

バラの品種「凛」!咲いた!!

ブログ主が伝説の番組マネーの虎のYouTube版「令和の虎」に志願者として挑戦しました!「知る人ぞ知る!関東の聖地・霊場の定番本」を出版したい!

【PR】最新刊「願いを叶える!動物のすごい御朱印だけ集めました。」(笠倉出版社) ←amazon販売ページ

すごい御朱印だけ集めました!シリーズ第三弾「願いを叶える!動物のすごい御朱印だけ集めました。」
犬や猫から始まり、十二支の動物、幻獣まで、様々な動物たちが反映された全国の寺社・御朱印を厳選してご紹介しています。
f:id:yoyorinrinyuyu:20200913122029j:plain