父が私にくれた三柱神社の切り絵御朱印。現在の福岡県にあたる柳河藩初代藩主・立花宗茂、その妻・誾千代、岳父の戸次道雪(立花道雪)の三柱を祀る三柱神社。戦国時代の武将親子を祀る神社です。
三柱神社の切り絵御朱印
立花宗茂(信長の野望出陣より)
立花誾千代
立花道雪こと戸次道雪
「信長の野望 出陣」において立花道雪を大将とした編成
父が私にくれた三柱神社の切り絵御朱印。現在の福岡県にあたる柳河藩初代藩主・立花宗茂、その妻・誾千代、岳父の戸次道雪(立花道雪)の三柱を祀る三柱神社。戦国時代の武将親子を祀る神社です。
三柱神社の切り絵御朱印
立花宗茂(信長の野望出陣より)
立花誾千代
立花道雪こと戸次道雪
「信長の野望 出陣」において立花道雪を大将とした編成