「すごい御朱印だけ集めました。」シリーズの第2弾!
「願いを叶える!東京のすごい御朱印だけ集めました。」が笠倉出版社より12月27日に発売されます!
今回は、東京の寺社・すごい御朱印を厳選して多数掲載しています!乞うご期待!
【内容紹介】
2020年にはオリンピックの開催もひかえる、世界有数の都市・東京。
日本の経済的・文化的中心地ですが、神社仏閣や御朱印に関しては、京都や鎌倉などに比べるとあまり注目されてきませんでした。
しかし東京にも、江戸時代から続く歴史のなかで、庶民に親しまれてきた個性ゆたかな御朱印が数多く存在します。
本書では、4,000以上存在する寺社のなかから100社を厳選し、東京ならではの“すごい御朱印"を、豊富なビジュアルとともにご紹介します。
一生に一度は頂きたい、珍しくグラフィカルな御朱印のほか、特別記念御朱印など、期間限定の御朱印も多数掲載。
また、東京十社めぐりや東京七福神めぐり、歴史散策めぐりなど、東京の今昔に思いを馳せながら御朱印をいただけるオススメのルートもたっぷりご紹介。
東京で訪れることができる寺社は、都内の喧騒のなかにありながら、静かで落ち着けるスポットばかりです。御朱印めぐりでご利益をいただきながら、いつもとはすこし違う東京の魅力を再発見してみてはいかがでしょうか。
御朱印本「願いを叶える!東京のすごい御朱印だけ集めました。」
【目次】
まえがき
《巻頭特集》初心者から上級者まで! 東京御朱印めぐりのススメ
・Instagramで御朱印を披露! わたしが御朱印めぐりを始めた理由
・まずはルーツを知ることから! 神仏とつながる御朱印の歴史
・意味がわかると楽しくなる! 寺院と神社で異なる御朱印の見方
・参拝前にこれだけは覚えておきたい……御朱印めぐりのお約束
・まだまだ知りたい! 御朱印Q&A
[読む前にチェック! 本書の見方]
《第1章》一度は頂いておきたい〝推し〟御朱印10選~神社Ver<.br> 鳩森八幡神社
子安神社
渋谷氷川神社
瀧野川八幡神社
江北氷川神社
阿佐ヶ谷神明宮
沼袋氷川神社
太子堂八幡神社
拝島日吉神社
赤羽八幡神社
[Column1]期間限定御朱印とは……?田無神社
《第2章》一度は頂いておきたい〝推し〟御朱印10選~寺院Ver<.br> 一龍院
薬師寺東京別院
三緑山 宝珠院
本妙院
圓珠寺
瑞光寺
塩船観音寺
常光山 源覚寺
正傳寺
幸國寺
[Column2]集めてみたい大仏御朱印……上野大仏(寛永寺)
《第3章》願いを叶える! 〝御利益別〟御朱印
【金運出世】
椙森神社
小網神社
駒込冨士神社
【恋愛成就】
深大寺
明治神宮
大圓寺
高木神社
【商売繁盛】
居木神社
帝釈天 題経寺
徳大寺
【健康長寿】
目黒大鳥神社
松栄山 仙行寺
阿豆佐味天神社
【厄除け】
侍乳山 聖天
稲荷鬼王神社
大國魂神社
妙法寺
【レア運】
亀戸香取神社
花園神社
武蔵御嶽神社/大口真神社
大嶽神社
【番外編・有名神社の御利益が都内でも頂ける! 】
東京大神宮(伊勢神宮)
銀杏岡八幡神社(宇佐神宮)
白山神社(白山比咩神社)
諏訪神社(諏訪大社)
熊野神社(熊野本宮大社)
秋葉神社(秋葉山本宮秋葉神社)
高田総鎮守氷川神社(大宮氷川神社)
《第4章》ぶらり街歩き! 〝オススメ〟御朱印さんぽ旅
【東京十社めぐり】
赤坂氷川神社
神田神社
根津神社
日枝神社
富岡八幡宮
亀戸天神社
芝大神宮
【東京七福神めぐり】
荏原七福神(大井蔵王権現神社、養玉院 如来寺、不動院 東光寺、蛇窪神社、法連寺、小山八幡神社、摩耶寺)
隅田川七福神(三囲神社、長命寺、弘福寺、向島百花園、白髭神社、多聞寺)
千寿七福神(仲町氷川神社、八幡神社、河原町稲荷神社、千住神社、元宿神社、千住本氷川神社、大川町氷川神社)
【東京福めぐり(八社開運さんぽ)】
戸越八幡神社
蛇窪神社
高輪神社
烏森神社
浅草神社
福徳神社
波除神社
鳥越神社
【歴史散策めぐり】
上野東照宮
護国寺
新田神社
松陰神社
太田神社
信松院
回向院
猿江神社
靖國神社
日野八坂神社
東郷神社
【猫神社&猫寺めぐり】
今戸神社
常保寺
[Column3]アニメ聖地巡礼御朱印めぐり……四谷須賀神社
[Column4]登山で御朱印めぐり……高尾山 薬王院
[Column5]寺社以外で御朱印めぐり……横山大観美術館/タワー大神宮
《巻末特集》愛好家も垂涎! 御朱印専門店「HollyHock」──そろえておきたい! 最新オススメグッズ
・寺社名さくいん
・おまけ~納経のススメ