東京国立博物館の仏像たちの一部。この博物館は本当にオススメです!
撮影禁止と表示されていない展示品は撮影も可能です。
天台宗比叡山延暦寺中興の祖・良源(元三大師)。
十二神将の一部。
異なる十二神将。
像容が男性的な弁財天像。
奥にある法隆寺宝物館にも寄ってきました。
展示量と質がハンパない!恐るべし、東京国立博物館!!
押出し仏…だったかな。
下画像は有名な摩耶夫人像。
下画像は両方とも重文。さらに大きな国宝の銅鏡もありました。
銅製の法隆寺印。
金泥で書かれたお経。
【PR】新しい御朱印ムック本!【PR】
オールカラー、127ページ。詳細は下記からどうぞ!!
【PR】全国の寺社から美しい・珍しい御朱印を厳選した御朱印本!【PR】
Amazon.co.jp: 永久保存版 御朱印アートブック: 菊池 洋明: 本
オールカラー、176ページのボリュームです。詳細は下記からどうぞ!!

御朱印 ブログランキングへ