h-kikuchi.net

寺社・御朱印、平将門公史跡めぐりの日々

2021-03-01から1ヶ月間の記事一覧

板橋区立中央図書館リニューアルオープン!

2021/3/28オープンした板橋区立中央図書館に家族で行ってきました。以前の旧地から旧東京教育大学(現在の筑波大学)の寄宿舎の跡地である平和公園に移転し、オープンした初日!本を借りた人がもらえる記念品(トートバッグとボトル)もいただきました。素晴…

平将門キューピー(神田明神・神田の家「井政」)

3月25日(旧暦2月14日)は平将門公の命日ということで神田明神に寄り道。神田の家「井政」でしか購入できない平将門キューピーと神田明神の御朱印。 平将門公の命日にいただいた神田明神の御朱印 在庫限りだという平将門キューピー。店頭には出てないので、…

普通の額を御朱印帳の額に仕立ててみました!

厚さ(深み)のあるガラス製の額に100均で購入したシールで止められるプラスチックフックを下部につけて、御朱印帳をそのまま見開きで飾ることができる額にしました!額装したのはお気に入りの日秀観音さまの御朱印(平将門公守り本尊の聖観音の御朱印)です…

平将門伝説!密蔵院(埼玉県川口市)の御朱印

埼玉県川口市にある真言宗智山派のお寺・密蔵院。ご本尊は平将門公の念持仏の伝承を持つ延命地蔵菩薩で、寺紋も平将門が使用したとされる九曜紋。平将門の城跡と伝えられているそうです。 安行桜で満開の境内! いただいた御朱印。右側が平将門の念持仏でご…

雑誌オズマガジンに御朱印企画が掲載されました!

雑誌オズマガジン(スターツ出版)最新号「元気をもらえるパワースポットへ」特集4月号(2021/3/12発売)に御朱印企画が掲載されました!見開き4ページです! オズマガジン【OZmagazine】雑誌の公式WEB|最新号や定期購読を随時更新中 - OZmall OZmagazine (…

九重神社(埼玉県川口市)の御朱印!九曜紋と御神木が美しい!

平将門の砦があったという場所に建つ九重神社(埼玉県川口市)。平将門の念持仏だったという延命地蔵菩薩をご本尊とする密蔵院に隣接している神社です。社紋も将門が用いたとされる九曜紋と同じ! 境内に巨大なスダジイの御神木があり、御神木にちなんだ見開…

平将門伝説ハンドブック(村上春樹著、公孫樹舎)

平将門好きには堪らない本を手に入れてしまいました! 現代の平将門研究の第一人者という村上春樹さんの「平将門伝説ハンドブック」。 知らない情報が盛りだくさん!平将門史跡巡りに欠かせない一冊になりそうです。 出版社の購入ページリンク なまためプリ…

平将門魔法陣!?水稲荷稲荷神社(東京・早稲田)

平将門に関係する都内の7寺社を繋ぐと北斗七星が浮かび上がるという「平将門魔法陣」! 加門七海さんが執筆された同書名の本で有名になりました。 その一社が東京・新宿区早稲田にある水稲荷神社。水稲荷神社は、平将門を討伐した藤原秀郷が勧請した稲荷神社…

平将門開基!長龍寺(茨城県守谷市)

茨城県守谷市にある平将門が開基のお寺・長龍寺(曹洞宗)。守谷近辺には平将門ゆかりのお寺が点在しています。御朱印は現在は授与されていないとのこと。 平将門公にゆかりのある主な関連寺社・御朱印(平将門伝説) - h-kikuchi.net (h-kikuchi.net) 長龍…

御首神社(岐阜県大垣市)の御朱印!平将門伝説の神社

岐阜県大垣市荒尾町にある御首神社(みくびじんじゃ)。 今から約千年前に平将門は、新皇を名乗り、いわゆる承平天慶の乱を起こしました。しかし、藤原秀郷・平貞盛等に鎮圧され、平将門は首を討たれます。そして、その首は京都でさらし首となりましたが、関…

朝日稲荷神社(東京・銀座)の御朱印!天気の子モデル神社

映画「天気の子」に出てくる神社のモデルとされている朝日稲荷神社(東京・銀座)の御朱印。ビル一階の一角に拝殿があり、屋上に本殿があります。 朝日稲荷神社の御朱印と本殿 朝日稲荷神社の御朱印。平日のみ10時から15時までの頒布。 お守りも併せていただ…

妻恋神社のねこまつり限定御朱印(東京・湯島)

東京・湯島にある妻恋神社のねこまつり限定御朱印! 例年開催されているイベント「ねこまつりat湯島」。妻恋神社ではそれに合わせて限定御朱印が頒布されています。頒布日は、2/27、3/6、3/13。 今年は祭神・弟橘媛命がモチーフの猫と湯島名物の梅がデザイン…

将門塚(将門首塚・東京大手町)工事中

言わずとしれた平将門の首塚。以前訪れたのはもう何年も前のこと。現在は改修工事中で、令和3年4月末に改修完了予定とのこと。 平将門公にゆかりのある主な関連寺社・御朱印(平将門伝説) - h-kikuchi.net (h-kikuchi.net) 改修工事中の将門塚 隣接する建…

神田山日輪寺(東京都台東区)・将門塚の元祖!?

東京・大手町にある平将門の首塚は、以前は塚に隣接する形で神社と寺院があり、その寺社とは、神社は神田明神、寺院は神田山日輪寺なのだそうです。 鎌倉時代後期、時宗の真教上人が首塚の地を訪れた際、塚は荒れ果て、周辺には平将門の祟りが原因と言われる…

葛飾八幡宮(千葉県市川市)の御朱印

宇多天皇の勅命により石清水八幡宮を勧請して建立された下総国総鎮守社。 平将門、源頼朝、太田道灌、徳川家康、千葉氏など関東武士からの信仰を集め敬われた神社とのこと。 平将門公にゆかりのある主な関連寺社・御朱印(平将門伝説) - h-kikuchi.net (h-k…

ブログ主が伝説の番組マネーの虎のYouTube版「令和の虎」に志願者として挑戦しました!「知る人ぞ知る!関東の聖地・霊場の定番本」を出版したい!

【PR】最新刊「願いを叶える!動物のすごい御朱印だけ集めました。」(笠倉出版社) ←amazon販売ページ

すごい御朱印だけ集めました!シリーズ第三弾「願いを叶える!動物のすごい御朱印だけ集めました。」
犬や猫から始まり、十二支の動物、幻獣まで、様々な動物たちが反映された全国の寺社・御朱印を厳選してご紹介しています。
f:id:yoyorinrinyuyu:20200913122029j:plain