h-kikuchi.net

寺社・御朱印、平将門公史跡めぐりの日々

2015-04-01から1ヶ月間の記事一覧

小伝馬町・大安楽寺の御朱印

東京・小伝馬町駅近くにある大安楽寺の御朱印。江戸時代に小伝馬町牢獄と処刑場があった場所に建つ高野山真言宗のお寺です。 吉田松陰先生や橋本左内先生もこの付近で処刑されたようです。合掌。 // 美しいアートな御朱印・珍しい御朱印 まとめ - h-kikuchi.…

東京十社・品川神社の御朱印

東京・品川にある品川神社の御朱印。 品川神社は元准勅祭社で東京十社の一つです。 // 美しいアートな御朱印・珍しい御朱印 まとめ - h-kikuchi.net 無料オススメiPhoneアプリ!(リリースしたアプリ) - h-kikuchi.net ↓御朱印ブログランキングです。 にほ…

東京・小網神社の御朱印

東京・人形町にある小網神社の御朱印。 都会の谷間にある小さな神社でした。パワースポットとして有名だとか。 独特な書体です。 // 美しいアートな御朱印・珍しい御朱印 まとめ - h-kikuchi.net 無料オススメiPhoneアプリ!(リリースしたアプリ) - h-kiku…

千葉・笠森寺(笠森観音)の御朱印

天台宗別格本山・笠森寺(千葉県長生郡)の御朱印。1028年に開創され、天台宗の開祖・最澄が開基のお寺で、最澄が自ら彫ったという十一面観音を本尊とする歴史あるお寺です。御朱印にも品格が感じられます。 国指定重要文化財の笠森観音堂。四方懸造という日…

目黒・大円寺(山手七福神)の御朱印

江戸最初(旧)山の手七福神の一つ、大円寺の御朱印「大黒天」。東京・目黒駅の近くにあるお寺です。 急坂の途中にある大円寺。 このお寺にも五百羅漢像があります。 // 美しいアートな御朱印・珍しい御朱印 まとめ - h-kikuchi.net 無料オススメiPhoneアプ…

目黒不動尊(瀧泉寺)の御朱印

東京・目黒にある天台宗・瀧泉寺(目黒不動尊)の御朱印。目黒不動尊として親しまれ、目黒の地名はこの目黒不動からとられたとのこと。書の見本のような丁寧かつ立派な御朱印です。 江戸五色不動の一つであり、関東36不動の一つでもあります。 江戸33観音…

目黒・五百羅漢寺の御朱印と限定御朱印

東京都目黒にある五百羅漢寺の御朱印。右側が通常の御朱印。左側が干支にちなんだ羅漢の限定御朱印(羊)。それぞれ12年に一度しか頂けないとのこと。 境内は撮影禁止だったので、境内の画像はありませんが、このお寺の木像の五百羅漢像はかなり見応えがあり…

白金・覚林寺(清正公)の御朱印

東京・白金にある日蓮宗寺院、覚林寺の御朱印「清正公大神儀」。 加藤清正が朝鮮出兵の際に、日本に連れて来た朝鮮の王族の子が、後に日蓮宗の高僧になり清正も併せ祀ったという珍しいお寺です。 加藤清正の兜がデザインされた御朱印帳。 都会の大通りに面し…

宝戒寺(鎌倉)の御朱印・準胝観音

鎌倉にある天台宗のお寺・宝戒寺の御朱印「佛母準胝尊」と「地蔵尊」。 【PR】御朱印新刊本!2019年7月10日新発売!【PR】「謎解き御朱印めぐり」 謎解き御朱印内容紹介ページ www.h-kikuchi.net ↓ Amazon販売ページ ↓ 謎解き御朱印めぐり 作者: 菊池洋明 出…

銭洗弁財天(鎌倉・宇賀福神社)の御朱印

【PR】9月15日新発売!すごい御朱印シリーズ第3弾!【PR】 「願いを叶える!動物のすごい御朱印だけ集めました。」 内容詳細は下記リンクページへ! 願いを叶える! 動物のすごい御朱印だけ集めました。 (サクラムック) 発売日: 2020/09/15 メディア: ムック…

佐助稲荷神社(鎌倉市)の御朱印

源頼朝と縁の深い佐助稲荷神社(鎌倉市)の御朱印。源頼朝を助けた稲荷様を祀る神社とのこと。詳しい説明は割愛(汗) 赤い鳥居を進みます。 ズンズン。 ズンズンズン。 佐助稲荷神社の社殿。 佐助稲荷神社の由緒。 // 美しいアートな御朱印・珍しい御朱印 …

鶴岡八幡宮の流鏑馬・やぶさめ画像まとめ

鎌倉・宝戒寺でうら若き麗しき女子大生二人と出会った。名をあしむらさんとちゃいさんという。西洋史を専攻していて日本の歴史も大好きだという特異なお二人。 聞いてみると鶴岡八幡宮で流鏑馬(やぶさめ)を見て、その後、寺社巡りをされていたとのこと。 …

大船観音寺(神奈川県)の御朱印

神奈川県大船駅近くにある曹洞宗のお寺・大船観音寺の御朱印「白衣観音」。 書く方によって違うようですが、素敵な御朱印です。 大船観音寺の参道。急な坂道を、登ります。 ちょっと異様な光景。階段の先には白い観音様のお顔が! どーん!お身体は半分地中…

「太田なわのれん」で牛鍋を食す!の巻

すき焼きのルーツ店・横浜伊勢佐木町にある「太田なわのれん」で牛鍋を食してきました。このお店、明治元年創業の横浜の老舗。歴代の総理大臣も食べにきたらしいです。これが噂の牛鍋!まあ、噂なんて聞いたことなかったわけですが。角切りのお肉の上に特製…

伊勢山皇大神宮の御朱印

神奈川県横浜市、桜木町駅近くにある横浜の総鎮守・伊勢山皇大神宮(いせやまこうたいじんぐう)の御朱印。名前が仰々しいですが、歴史は比較的新しく明治時代創建の神社とのこと。立派な神社名に相応しい本殿までの階段。伊勢山皇大神宮本殿。

京都・長円寺の金泥御朱印

京都・淀にある浄土宗のお寺、長円寺(長圓寺)の御朱印。黒い紙に金泥で「法然上人」、「閻魔王」と書かれた珍しい御朱印です。左右の日付、お寺の押印が白色というのもなかなかありません。なんと、このお寺、御朱印を発送して頂けます。日本中を探しても…

富士山浅間大社の御朱印(富士山頂上)

【富士山本宮浅間大社(静岡県富士宮市)】 駿河国一宮で、全国にある浅間神社の総本社・富士山本宮浅間(せんげん)大社の御朱印。頂上にある奥宮、末社である久須志神社では溶岩石をすり込んだ赤茶色の御朱印を頂くことができる。 // 美しいアートな御朱印…

本能寺の御朱印・御首題と御朱印帳

京都府京都市にある法華宗大本山・本能寺の御首題と御朱印。かっこ良過ぎです。 織田信長が明智光秀に討たれた本能寺の変の舞台となったお寺です。(場所は当時から移転したようです) // 美しいアートな御朱印・珍しい御朱印 まとめ - h-kikuchi.net 無料オ…

川越・蓮馨寺(れんけいじ)の御朱印

埼玉県川越にある蓮馨寺の御朱印「安産子育 吞龍上人」。 蓮馨寺は浄土宗の僧侶養成機関である関東十八檀林の一つだったそうで、由緒あるお寺です。 スマホ携帯の充電が切れて、境内の撮影できず。 美しいアートな御朱印・珍しい御朱印 まとめ - h-kikuchi.n…

川越・喜多院の御朱印

埼玉県川越・喜多院の御朱印。川越大師。元三大師のことみたいです。 喜多院は天台宗の別格本山。慈眼大師こと天海僧正と縁の深いお寺として有名です。 埼玉県新座市の平林寺に行った後に川越に来たのですが、携帯の充電がきれてしまい、境内画像はありませ…

伊勢神宮の御朱印

伊勢神宮の御朱印(内宮と外宮の御朱印) // 美しいアートな御朱印・珍しい御朱印 まとめ - h-kikuchi.net 無料オススメiPhoneアプリ!(リリースしたアプリ) - h-kikuchi.net ↓御朱印ブログランキングです。 にほんブログ村

新緑が美しい禅寺・平林寺 (埼玉県新座市)【画像多数】

紅葉、新緑が美しいことで有名な禅寺・平林寺(臨済宗妙心寺派別格本山)に行ってきました。 【PR】御朱印の新刊本!2018年12月28日新発売!【PR】 「願いを叶える!古今東西、すごい御朱印だけ集めました」 願いを叶える! 古今東西、すごい御朱印だけ集めま…

東京上野・寛永寺の御朱印

何度目かの東京・上野の寛永寺。江戸時代には比叡山延暦寺を凌ぐ寺勢を誇ったというお寺です。相変わらず立派な御朱印です。文字は、薬師如来を本尊とする瑠璃殿(根本中堂のこと)。寛永寺根本中堂。4月8日の花まつりの日でしたが、根本中堂では、特に何…

池上大坊・本行寺の御朱印(日蓮入滅の旧跡)

池上大坊・本行寺の御首題。南無妙法蓮華経。ネットで見ていたご首題と違ってかなりシンプル。若い修行僧のような方に書いて頂いたからでしょうか? 以下、本行寺の境内画像。 本行寺の本堂。 日蓮入滅の旧跡。この場所で入滅されたとのこと。 すぐ近くに日…

唐招提寺の御朱印と御朱印帳

鑑真が開いた律宗の総本山・唐招提寺(律宗)の御朱印「盧舎那仏」。 鑑真大和尚の御影の御朱印も頂くことが出来ます。 唐招提寺の御朱印帳。 // 美しいアートな御朱印・珍しい御朱印 まとめ - h-kikuchi.net 無料オススメiPhoneアプリ!(リリースしたアプ…

妙顕寺(京都府)の御首題と御朱印帳

京都府にある日蓮宗大本山・妙顕寺の御首題。 【PR】御朱印新刊本!2019年7月10日新発売!【PR】「謎解き御朱印めぐり」 謎解き御朱印内容紹介ページ www.h-kikuchi.net ↓ Amazon販売ページ ↓ 謎解き御朱印めぐり 作者: 菊池洋明 出版社/メーカー: 笠倉出版…

座禅問答記(曹洞宗・総持寺における老師との問答)

先日参加した曹洞宗大本山・総持寺で行われた「禅の一夜」にて、ご老師に参加者が質問できる時間がありました。 禅の一夜で知りあったHさんがその時の問答を録音されており、ご自身が出されている「参禅同友会」という会のメルマガ用にテープ起こしをして下…

総持寺の降誕会・花まつり(お釈迦様の誕生日)

4月8日は釈尊の誕生日。降誕会、花まつりなどお寺により呼び方は様々です。 仏教では、この日に釈尊の誕生仏に甘茶をかけて祝う慣習があるそうです。 、、、ということで、またまた曹洞宗大本山・総持寺に行ってきました。総持寺では降誕会(ごうたんえ)…

薬師寺の御朱印と御朱印帳

奈良県にある法相宗大本山・薬師寺の本尊「薬師如来」の御朱印。 期間限定御朱印・吉祥天女の「吉祥招福」、玄奘(三蔵法師)の「不東」。吉祥天女、玄奘三蔵院が公開されている期間のみ頂ける限定御朱印です。 御朱印のいわれ。 水煙がデザインされた薬師寺…

當麻寺(たいまでら)のユニークで美しい御朱印帳

奈良県葛城市にある當麻寺(たいまでら)奥院の新しく販売されたばかりの御朱印帳です。 當麻寺(たいまでら)は7世紀に創建され、開基は聖徳太子の異母弟という歴史がありまくるお寺。當麻寺奥院は、浄土宗総本山知恩院の奥之院として建立されたお寺とのこ…

ブログ主が伝説の番組マネーの虎のYouTube版「令和の虎」に志願者として挑戦しました!「知る人ぞ知る!関東の聖地・霊場の定番本」を出版したい!

【PR】最新刊「願いを叶える!動物のすごい御朱印だけ集めました。」(笠倉出版社) ←amazon販売ページ

すごい御朱印だけ集めました!シリーズ第三弾「願いを叶える!動物のすごい御朱印だけ集めました。」
犬や猫から始まり、十二支の動物、幻獣まで、様々な動物たちが反映された全国の寺社・御朱印を厳選してご紹介しています。
f:id:yoyorinrinyuyu:20200913122029j:plain