h-kikuchi.net

寺社・御朱印、平将門公史跡めぐりの日々

「暮らしの哲学」池田晶子(毎日新聞社)

平易な文章で哲学を語った池田晶子氏の「暮らしの哲学」(毎日新聞社)。

「14歳からの哲学」を読んで面白かったので、他の著作もということで読んでみました。

暮らしの哲学

暮らしの哲学

 

 週刊誌に連載していたエッセイをまとめたものなので「14歳からの哲学」よりとっつきやすく、文章から情景が浮かぶ文章が多い。春夏秋冬、それぞれの四季について書かれた部分は特に秀逸。オススメです。

 

「人は、春になると変わることなく花を咲かせる桜を見たい。なぜなら、人生は、過ぎ去って還らないけれども、繰り返し巡り来る、一回的な人生と、永遠に巡る季節が交差するそこに、桜が満開の花を咲かせる。人が桜の花を見たいのは、そこに魂の永遠性、永遠の循環性をみるからだ。それは魂が故郷へ帰ることを希うような、たぶんそういう憧れに近いのだ。始まりを繰り返すことの痛みは、終わりへと向かうことへの痛みでもあるだろう。花は儚いと人は言う、自分の人生がそうであるようにと。」 (本文より)

 

ブログ主が伝説の番組マネーの虎のYouTube版「令和の虎」に志願者として挑戦しました!「知る人ぞ知る!関東の聖地・霊場の定番本」を出版したい!

【PR】最新刊「願いを叶える!動物のすごい御朱印だけ集めました。」(笠倉出版社) ←amazon販売ページ

すごい御朱印だけ集めました!シリーズ第三弾「願いを叶える!動物のすごい御朱印だけ集めました。」
犬や猫から始まり、十二支の動物、幻獣まで、様々な動物たちが反映された全国の寺社・御朱印を厳選してご紹介しています。
f:id:yoyorinrinyuyu:20200913122029j:plain